岡山は果物王国です。
この季節は、やはり葡萄。
母が椎茸を作っている関係で、それを差し上げた方から何気に葡萄が返ってきたり、親戚からマスカットやピオーネが届けられたり。
なにかと葡萄に不自由しません。
それどころか、家では食べきれない状態になることもあります。
まことにぜいたくな悩みです(汗)。
昨年はミュージカルの練習会場に差し入れにしたりして、皆さんに食べてもらったのですが。
今年はそういったイベントもないので、いつもお世話になっている大学の教務課にひと箱、おすそ分けにさせていただいたりしました。
そうして箱が空になると……
入ります

なんというのか、本人(猫)的にはベストサイズなんでしょうね。
人間だと、こんな感じでは窮屈そのものですが。(笑)
湯船にでも浸かっているかのような……
やがて眠くなります。
この箱には、もともと瀬戸ジャイアンツとマスカット・オブ・アレキサンドリアとオーロラ・ブラックが詰めあわされておりました。
さしづめ、リブラさまはブラックか?
しかし

重さはかなり違います。
リブラさま、先日、計量したところ
5.2kg
で、ございました。
体重は何年も前からほとんど増えていません。
我が家に来訪する方は、たいていリブラを見て、「でっかい猫ですな~~~」というのですが。
長毛種の血が入っているリブラの見てくれに騙されています。
たしかに決して小さい猫ではないのですが、1.5倍くらいに大きく見えています。
それもふさふさの毛のせい。
それにしっぽが、すごく立派!
長く、太い!
誕生日は定かでありませんが、今年7歳になったリブラ。
これからも健康で、少々ツンデレでも(少々???)
我が家の守り猫でいてほしいのであります。
ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)
↓