せっかく横浜へ行ったので、ガンダムを見に行きました | 徒然なるままに

徒然なるままに

心にとまったことを、何となく書いています

「ノートルダムの鐘」を観に、久しぶりの横浜へ出かけました。せっかくなので、早く行ってどこか散歩しようかなと思っていると、妻が「ランドマークにガンダムが飾ってあるよ」とアドバイス。早速行くことにしました。ガンダムファクトリーでは、動くガンダムが見られるということですが、それは時間があるときに改めてということで、まずは「みなとみらい」駅からランドマークへ。

会場では、等身大のガンダムが何基も展示されていました。まあ、土曜の夕方に生で機動戦士ガンダムをテレビで見ていた私にとっては、ガンダム=RX-78です。よくできていてかっこいいです。

 

会場には、秋から放送される「水星の魔女」のガンダム・エアリアルも展示されています。

 

さらに奥へ行くと吹き抜けには巨大なガンダム・エアリアルがぶら下がっています。
大迫力です。

 

そのあと、ガンプラのランナー(枠のところ)をリサイクルして作られたエコプラ(色のついていないガンプラ)をいただきました。久しぶりにガンプラを作ろっと。

ということで、ぶらりとガンダムを楽しんだこの後、桜木町からバスに乗って、KAATへ向かったのでした。