ドクタースリープ、面白い。またダニーに会えました。 | 徒然なるままに

徒然なるままに

心にとまったことを、何となく書いています

ドクタースリープを見てきました。

待ちに待ったシャイニングの続編です。

再びダニーに会えるとは、何という幸せ。

 

とても面白かった。

とても面白かったのですが、見終わって、複雑な気分です。

ご存知のようにシャイニングはスティーブン・キングの傑作、そして、映画のシャイニングはキューブリックが作ったこれも傑作。

ですが、映画のシャイニングの結末は、小説の結末と180度正反対、全く異なる結末です。

 

小説のドクタースリープでは、「これは“小説の”シャイニングの続編である」とキングが述べています。

でも映画にするのであれば、キューブリックの数々の伝説的な場面を無視するわけにいきません。

ということで、映画のドクタースリープは、映画と小説の良いところを取り込んで、ストーリーはキングで、そして、映像はキューブリックで作り上げたという感じです。

 

最後の敵との戦いは、蘇った「呪われたホテル」が舞台であり、そこではキューブリックの伝説的なシーンが次々と登場します。

決戦の場が、そのホテルというのは、ぞくぞくするほど良かった。

 

結末は、今回も小説とは大きく異なります。

しかし、これは、シャイニングの乖離してしまった二つの結末を、解決するためのように思いました。

この結末も映画としてはありと思います。

 

映画しか見ていない人には、ぜひ小説を読んで平穏な結末も味わってほしいと思います。

原作には、映画に取り込めなかったインパクトのある重要なエピソードもありますよ。