超大型台風が近づく中、箱根と真鶴へ旅行に出かけました。
今年のゴールデンウィークも、いつもの山のホテルへ泊まりましたが、今回は珍しく強羅です。
強羅に泊まるのは、小学生の時の家族旅行以来かも。
新宿駅からロマンスカーに乗って、登山鉄道に乗って、ケーブルカーに乗ってという旅のゴールデンコースですね。
間違って箱根口ICで降りるてしまうと、そこは大渋滞です。
風祭駅の周りをウロウロしていると、そこは、鈴廣かまぼこワールドです。
この辺りはいつもは通過してしまうので、こんな風になっていると知りませんでした。
鈴廣かまぼこ博物館で楽しんでいると、ちょうどお昼時。
周りには、鈴廣が手掛ける食事処がいくつかあって、趣があります。
古民家を利用したお店では、美味しいおそばが食べられます。
店内は素敵な内装です。
鈴廣のかまぼこ入りかき揚げそばが美味しかった~。
さて、今日泊るのは強羅駅近くのホテル「ゆとわ」です。
このホテルは、会社の保養所を小田急が改装して2019/8/11にオープンしたばっかりのホテルです。
2階は広いオープンスペースで、滞在中はいろんな飲み物が好きな時にいくらでも飲めます。(夜はウィスキーもありました)
このスペースはライブラリにもなっていて、面白い本がいっぱいです。
ここでは宿泊している家族づれが何組もくつろいでいて、普通のホテルにでは味わえない、のんびりできる空間です。
(夕ご飯も美味しくて、お酒も好みのものが飲み放題。いろんな日本酒を楽しんでしまいました)
ホテルの前は、箱根登山鉄道が走っていて、鉄道好きの人にもお勧めです。
いろんな車両が見られます。
雨がちょっと小降りになったので、強羅駅までお散歩。
外国からのお客様がたくさんいます。
駅では最新型の車両も見られます
と思いきや、これはまた昔懐かしい車両。
良いですね~。
癒されます。
台風の影響で夜は激しい雨でしたが、のんびりとホテルで過ごすことができました。