2018J1参入プレーオフ決定戦は、ジュピロ磐田に完敗し、東京VerdyのJ1昇格は夢と消えました。
圧倒的な実力差でした。
奇跡を祈っていたのですが、残念です。
来年こそ、自動昇格を実現してほしいと願っています。
予定(願望?)では、祝勝会のため行けないはずであった、きゃりーぱみゅぱみゅのコンサート「星屑のCHERRY MARTINI」へ行くことにしました。
チケットはずいぶん前に買っていたのですが、Verdyがプレーオフを勝ち抜いてきたため、コンサートは半分あきらめていました。
きゃりーのコンサートは昨年に引き続き2回目です。
会場に着くと、すでにコンサートは始まっていますが、まずは、必須アイテムのライトを買います。
当然のことながらグッズ販売コーナーにお客さんはいません。
会場に入ると、もう大変な盛り上がりです。
私もライトを振ってキャリーの歌を楽しもうとするのですが、敗戦の精神的なダメージは大きく、曲を聴いている最中にも、今日の試合のPKのシーンや2点目のFKの原因となったファールのシーンが思い出され、コンサートに集中することができません。
それでも、アンコールの最後の曲「最&高」のころには、やっと、キャリーの歌で心が癒され、コンサートに楽しめるようになりました。
ありがとう、きゃりー。
落ち着いて今年を振り返ると、Verdyは本当に楽しい1年を与えてくれました。
Verdyの試合はホーム全試合はもとより、アウェイも東京近郊に加え、京都、愛媛まで観戦に行けました。
そして、町田戦以降は、最高の高揚感と緊張、楽しみの3週間をVerdyが提供してくれました。
来年は、今年の経験のもとに、さらに強くなって自動昇格を目指してほしいと思います。