③信州キャンプツーリング  2018年お盆(3日目)


本日も5時半ごろに目が覚め、目覚めのコーヒーと朝食(おにぎり、パン)を食べたけど、自然の中では朝から食欲がわくね😁


今日は、キャンプ場で解散、中部組の3人は、仲良く、恵那峡SAまで一緒にツーリングしながら、移動します。


メルヘン街道を通って、長坂ICから中央高速へ!

メルヘン街道は、高い木に囲まれた道で、ビーナスラインより涼しい感じがするけど、眺めのいい場所や展望台とかがないのが、ちょっと残念😞40㎞以上のワインディングは、結構、走りごたえのある道でしたが、ちょこっとはいい全身運動になったのかな😜




諏訪湖SAに寄り、ちょこっと遅い昼食で冷やし山賊うどんを注文、美味しいかったが、山賊焼きとは鶏もも肉料理だけど、色々な地方が名物と言ってるけど...ツーリング先の地方で色々、食べたけど、新潟のやつが一番、美味かったかも!お店の名前が思い出せない😭


みんなとは恵那SAでお別れしました。

自宅に着くと無事に帰宅した連絡が続々届き、全員が無事に帰宅できたことが確認、これで今回のキャンプツーリングはお・し・ま・い😉


また、よろしく、お願いします😃


23 600 (中部組の私)