久しぶりに達成感の

アラフィフおっさんです。
 
以前にこんな記事を書きました。
 
PTCヒーターで
ガスガンのマガジンを温める。
 
確かに、
目的は果たしました。
 
でもね、
撃っている最中も
温めたいじゃないですか!
 
ドローンが自動運転できちゃう
この時代に
PTCのヒーターの制御なんて
できないわけないでしょうが!
 
はい、
有りました!w
 
使い方もわからないし
説明文を読んでも
よくわからない!
 
もう、
買って試すしかないじゃん!
 
買いました!w
 
12vで制御するらしい
 
果たして
リポの11.1v繋いでも
良いんだろうか?
 
繋ぎました!w
 
どうやら望んだ事が
できるらしい!
 
問題はどうやって
実装するか!
 
こんな、
かさ張る基盤と
11.1v電池を
インストールできる
MK23…
 
アルジャマイカ!
 
マイ、フェイバリット!
 
変態AKストック付き
MK23カービン!
 
後はヤルだけ!
 
MK23をバラシて
PTCヒーターを
取り付ける位置を探って
フレームを彫ります!
 
躊躇なく彫ります!
 
PTCヒーターに
温度センサーを貼り付けて
フレームにインストール♪
 
配線をストック方向に出して
ストック合体!
 
一応、
キルスイッチも装着して
ストック内に基盤が
収まるようにレイアウト
 
40度で通電が止まり
37度まで下がると
再通電するようにセット
 
 
センサーがPTCヒーターに
直付けとなったため
温度の上がり下がりが
極端ですが
マガジンが温まってくると
オンオフも落ち着きます。
 
5分ほど作動させて
マガジンを抜いてみると
体温よりも温かく感じます。
 
良い感じ!
 
これで、
森で安定して撃てれば
外部ソース無しで
取り回し良く運用できる!
 
冬でも使える
スタンドアローンな
MK23カービン♪
 
週末の森が楽しみ!