定年退職後、老後資金
が気になる
60代のぜんぞうです
元プログラマが実践する
リアルな節約術を公開中
冬はスノーボードスクールに
所属しているので
スキー場にいます
食費、光熱費、趣味の節約など
主婦にも役立つ情報満載です
よろしくお願いします
みなさん、こんにちは!63歳のプログラマー、
ぜんぞうです!👨💻
最近、デスクワークの疲れが気になって
いたんですが、酵素玄米を始めてから
体が軽くなってきたんです!✨
実は昔から玄米には興味があったものの、
硬くて食べにくそう...という印象が
あって躊躇していました。
でも、YouTubeで酵素玄米のことを
知ってから、これはイケる!と確信して
チャレンジしてみたんです。🌾
酵素玄米って何がすごいの?
・通常の玄米より柔らかくて食べやすい!
・栄養価が普通の玄米の約3倍!
・消化吸収が良くて胃腸への負担が少ない!
・食物繊維が豊富で便通改善効果あり!
実際に1ヶ月続けてみて、こんな変化が
ありました!
・午後のだるさが減った 💪
・便通が良くなった 🚽
・肌のツヤが出てきた ✨
・疲れにくくなった 🎯
特に仕事中の集中力が上がったのは
嬉しい誤算でした!プログラミングって
集中力勝負ですからね!
これから、私の実践している酵素玄米の
作り方や保存方法なども順次シェアして
いきますので、ぜひ参考にしてください!
スノボ大好きな私ですが、今シーズンは
酵素玄米パワーで更に元気に滑れそう
です!🏂
おすすめ酵素玄米5選
\酵素玄米を炊くならば、やはりコレ/
\自分で作るのは大変という方はこちらが便利です/
\これがあれば、簡単に酵素玄米が作れます/
\何と言ってもレトルトは便利です/
\酵素玄米だけではなく、蒸し器付きとレシピ本も/