ジェネレーションギャップ | kakoのブログ

kakoのブログ

アラカンのつぶやき

ジェネレーションギャップ


一週間くらい前、


息子を学校へ迎えに行った帰りなので車


4時ごろ時計


長浜は曳山博物館前。


もみじやのおっちゃんと一緒に歩いている走る人

(長浜では有名なうどん屋さん)


近藤正臣さんを発見目


昨日、龍馬伝で見たとこやんテレビ (山内 容堂 役)


息子に「あれ近藤正臣」と教えるも



彼は「誰それ?」叫び


そうか、知らんのかしょぼん


その時 曳山博物館の前には


遠足なのか


小学校4年生くらいの団体様が・・・女の子男の子女の子男の子女の子男の子女の子男の子女の子男の子女の子男の子女の子男の子女の子男の子女の子男の子女の子男の子女の子男の子女の子


でも、誰ひとりとして近藤さんに気がつく子は



いませんでしたしょぼん


高校生の息子が知らないんだから



小学生が知ってる訳ないかー



kakoのブログ

その昔


私が子どもだったころ


「柔道一直線」 足でピアノを

弾いていた???(もちろんホントに弾いてはいない)


若き日の近藤正臣さんラブラブ



kakoのブログ

kakoのブログ




あれから四十年


あっという間に過ぎてしまいましたしょぼん


ペタしてね

にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ
人気ブログランキング
にほんブログ村