ステップオン  フォトンボア 

 

 

 

ソックスはスマートウール  足先と踵部分が厚い。

脚が細いので そのままBOA締めると足甲まで締まって

しまう 都合が悪い。 甲高の足です

ゆえに レッグウォーマー的な物をソックスの上に履く。

 

一旦 締め上げます。

ストラップ的なアンクルBOAは遊びが無い程度

に調整する

ただ スノーボードブーツは絞めりゃあいい て

もんじゃ無い。

そこらは3日で気づくがな。

 

そこから上のBOAのロック外し

足首が曲がるとこまで曲げ そこでBOAロック。

アンクルBOAの遊びが無い程度に調整。

 

これで足首いくらでも使える状態。

左右は同じ締め感になるようにしてる。

 

時速70kくらいまでなら不安感は無い

 

こうゆうダルダルセッティングは 板の重さも関係

してくるし 常に滑るバーンの違いもあるから

人それぞれ。

 

 

インソールは バランス工房使ってるが

効果のほどはわからん!

 

 

 

 

インナーブーツの必要な所にパットは貼ってあるよ。

自分の足の感覚なんざ他人にわかるかよ!

店員任せとか 頭悪いんか? 己で調整せー。

なんか知らんけど エスパー店員多過ぎやでな。

 

 

 

日によって 足の大きさて変わるんやで。