S labの滑走Wax入れ 

ロトブラシ 3種 1時間近く磨いて

リブレブラシで こんな感じ

 

終わりが無い!

 

そもそも ホットWaxしなくても

いいと思うが

ボードは滑らないと ワンフットちねる

 

だからあえての国産板

外産と比べてソールが違うんよ。

 

ホットWaxすればわかる。

しなくても て人は外産が安いし

それでイイと思う。

外産は板自体が強いしね。作りは荒いが

 

 

本来ならパウダーボード持って行きたいが

まだ コイツ慣らしの段階なんで。

これな パウダーボード ぽいけど

146なんで 浮力がな。

 

息子のバタレオンは博士のWaxだけ。

ロトブラシとスクレーピングで

エッジの引っ掛かり無いか?

見るくらい。

 

一概にシンタードいうても外産のは

ほんま違うから。

 

 

アクトギアのソール めっちゃええわ。

オガサカ製も勿論良い。