こんにちは
石橋です
昨日はバレンタインでしたね
タイトル通り食べ過ぎには気をつけてください
知っていると思いますが、チョコレートのおさらいです
チョコレートには、カカオポリフェノールと呼ばれるポリフェノール成分が含まれてます。主な効果は抗酸化作用であり、体内の活性酸素の発生を抑えて、老化、生活習慣病の予防する効果が期待されています。
その種類はとても多く、現在までに約4000種類もののポリフェノールが見つかっています。抗酸化作用という共通効果のほかに、それぞれの種類によって独自の働きを持つのもあります。
チョコレートに含まれているポリフェノールを摂ることで、体にうれしい効果が得られる可能性はありますが、だからといって好きなだけチョコレートを食べてもよいということではありません。
カカオを原料として、砂糖、カカオバターといった材料と合わせて完成され、カカオだけではなく、副材料があることでおいしく食べることができるのです。
おいしさを求めるばかりに砂糖を多く添加して甘くした商品も多く存在してますし、カカオバターには脂質が多く含まれているために、糖質だけではなく脂質の摂りすぎにも繋がったりします
カロリーの目安としては、1日あたり200kcalまでとしておくのが理想的です。ミルクチョコレート1枚で400kcalほどですので、1日多くても1/2枚までがいいと思います
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
福岡市東区箱崎7丁目8-8 箱崎パルク2F
※駐車場有、立体駐車場完備
Tel.092-643-7070 Fax.092-643-7077
※日曜日、祝日、、毎月第2木曜日は
お休みとさせていただきます。
ホームページはこちらから!コラムも掲載中!
→福岡市東区全力はりきゅう整骨院
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

