おはようございます
福岡市東区 全力はりきゅう整骨院 です。
さて先日の宣言通り。
「海外旅行中に事故にあってしまったら」
を書いていきます。
まず年にどれくらいの海外へ行っているかご存知ですか??
2017年1月~8月で
11,792,419名
かなりの数が行ってますよね。
もちろんこの中に自分は入っていませんが
とても多いですよね。
さてもし事故にあったら・・・
クエッション方式で書いていきます。
登場人物は
と
です。
「海外で交通事故を起こしてしまった場合日本で加入している任意保険を使うことは
出来ますか??」
「残念ながらできません。一般的な自動車保険は日本国内の事故を対象にしているので、
海外での事故は対象外になっているんです」
つまりもし海外で事故を起こしてしまっても以前から入っている任意保険お使用することはできない状態というわけです。
これはとても大きな問題です。
保険が使えないということは全額自己負担になりますから、人身事故を起こしてしまい被害者に多額の賠償金を支払うことになれば相当な負担がのしかかる事になります。
では、海外で車を運転するときにはどうしたらいいでしょうか。。。
しっかり補償してくれる保険に加入する
「保険が使えないと不安です。
海外で運転する予定がある場合はどうしたらいいですか??」
「海外でレンタカーを借りて運転する場合はそこまでの心配はいりません」
一般的な保険が海外での事故に対応できないなら、対応できる保険に加入するしかありません。選択肢はいくつもありますが海外でのる車がレンタカーの場合なら実は心配する必要がありません。
というのも、レンタカーを借りる際には自動で保険に加入することになっているので、万が一事故を起こしてしまっても保険を使用することができます。
特に海外旅行で車に乗るという場合はレンタカーがほとんどだと思いますのでそれほど気にする必要ありません。
「もし、海外に長期滞在し、自分の車を購入する場合は??」
「レンタカーとは違いますから滞在先の保険に加入する、もしくは日本の保険会社の自動車特約を付帯するなどの対策が必要となってきます」
自動車保険特約は自動車保険会社ではなく、旅行会社に申し込みをすることになります。
また海外の保険会社の保険に加入するときも慣れない言葉での契約をしなければなりませんから保険の中身や受けられる補償についてまた保険料などについてもしっかりと確認する必要があります。
レンタカーでないとなかなか面倒な対応になりますが万が一の為に安心できる保険は必要になります。
短期でも事故を起こさなければいいとという考えは持たずに必ず保険に入るのをオススメします。
海外に簡単に行ける時代だからこそきちんと確認した方がよさそうですね。
もし当てられてしまってケガをしてしまった場合でも
特約の付帯や海外旅行傷害保険
にも目を通しておきましょう(^^)
☆+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
ホームページはこちらから!
→福岡市東区全力はりきゅう整骨院
お問い合わせは092-643-7070
※日曜日、祝日、、毎月第2木曜日は
お休みとさせていただきます。
全力はりきゅう整骨院
Tel.092-643-7070 Fax.092-643-7077
福岡市東区箱崎7丁目8-8 箱崎パルク2F 
西鉄貝塚駅から徒歩3分 

