おはようございます。
福岡市東区 全力はりきゅう整骨院 です。
夏休みも終わり通勤途中に小学生をみますが
皆真っ黒になって夏を満喫している感じがします。
さて今回は自動車保険の種類とその内容
について書かせて頂きます。
自賠責保険
自賠責保険は車やバイクに乗る人が必ず加入しなければならない国の保険です。
この保険は被害者に対する最低限の補償制度ですので損害をすべて補償する為には
別途任意保険にも加入する必要があります。
任意保険
任意保険は自賠責保険で賄えない分の損害を補償する為に任意で加入する保険です。
自賠責保険が補償しない物損事故や自損事故を補償する保険も用意されています。
じゃあここからは任意保険の内容について書いていきます。
①対人・対物保険
対人・対物保険は他人に怪我を負わせてしまった場合や他人の物を破損してしまった場合
にその損害を補償する。
②搭乗者傷害保険
契約している車に乗った人全員のケガなどの損害を補償します。部位ごとの定額、もしくは日数当りの定額で支払われます。
③人身傷害保険
契約した車に乗っている人のケガではなく歩行中の家族の交通事故も補償します。
※②の搭乗者傷害保険との違いは部位別・日数別の定額で補償するのではなく損害額すべてを補償する点です。
④自損事故保険
相手のいない事故や、加害者に責任がない事故を補償します。例えば電信柱への衝突、崖からの転落等などがこれになります。
⑤無保険車傷害保険
相手が保険に加入していなかったり加入していても保険金額が足りなかった場合のケガを対象とした保険です。ひき逃げで相手自動車が不明な場合なども補償します。
⑥車両保険
契約している車が負ってしまった損害を補償します。
車両保険の中でランクの一番高い「一般車両保険」は当て逃げや、単独事故、災害などで
負った車の損害も補償します。
なんか色々ありすぎてごちゃ混ぜになりますよね・・・
車の保険もこのほかにもたくさん種類がありますので
今一度契約内容を再度確認してみて下さい。
保険会社によっても補償している内容が色々ありますので事故に
遭ってワタワタする前に確認して安全な運転を心がけましょう(^^)/
もし事故に遭ってしまったけど対応や治療がしたいけどどうしたら治療が出来るかがわからないとうの事がありましたらご相談ください。
☆+;。・゚・・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
ホームページはこちらから!
→福岡市東区全力はりきゅう整骨院
お問い合わせは092-643-7070
※日曜日、祝日、毎月第2木曜日は
お休みとさせていただきます。
全力はりきゅう整骨院
Tel.092-643-7070 Fax.092-643-7077
福岡市東区箱崎7丁目8-8 箱崎パルク2F
西鉄貝塚駅から徒歩3分

