こんにちはわんこちゃん

はりきゅう師の栗栖ですわんこちゃん

 

だんだんと春らしい陽気になってきましたねー!!

春らしい気候に誘われておでかけの機会が増える方も多いのでは桜

 

さてさて、東洋医学の考え方の1つ、

中医学の五行説では春は木(もく)に属し、

自然界のすべてのものがのびのび成長し、

代謝も活発になる季節と考えますha

 

こうした体の変化と深い関わりを持つとされるのが、

五臓六腑の1つ、【】です。

 

中医学でいう肝は、

・自律神経系や新陳代謝の機能

・気の流れ

をコントロールすると考えますので、

 

・精神の安定

・内臓の動きをスムーズにする

・血を貯蔵する(調整機能)

を担います。

 

肝は春に深く関連すると考えることから、

春の草木のように「心身共にのびのびしている」ことを好みますはな。

 

ですので、ストレスが溜まると・・・

肝の機能低下

もやもや消化器系の不調や疲労感

もやもやイライラしやすい

もやもや憂鬱になる

などの様々な心身の不調が現れるようになります涙

春はうきうきした気分になると共に、

自分を取り巻く環境が大きく変わりやすい季節ハムケツ

ストレスをうまくコントロールしてのびのびと過ごすことが

健やかに過ごせるカギになってきますねむ

 

なんだか体が重い、気分が上がらないなんて方は

当院までご相談下さいにこha

 

+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

ホームページはこちらから!
福岡市東区全力はりきゅう整骨院

お問い合わせは092-643-7070
日曜日祝日、、毎月第2木曜日
お休みとさせていただきます。

全力はりきゅう整骨院
Tel.092-643-7070 Fax.092-643-7077

福岡市東区箱崎7丁目8-8 箱崎パルク2F 

西鉄貝塚駅から徒歩3分