こんにちは![]()
はりきゅう師の栗栖です![]()
毎日の食事の中で、
実はNGな食べ合わせだったのに、
体にいいと思って食べていた・・・
なんてこと、ありませんか?
個々で食べれば、体にいいものでも、
一緒にしてしまうことでそれぞれの栄養素をかき消してしまう食べ合わせもあります。
今日はやってしまいがちなNG食べ合わせ、【朝食編】をお話します![]()
①玄米とあさりのお味噌汁
玄米に含まれるフィチン酸や食物繊維があさりの鉄分の吸収を
妨げてしまいます。
玄米はもちろん体に良いですが、
あさりと一緒に食べるときは白米が◎。
②わかめとほうれん草
わかめのカルシウム分とほうれん草のシュウ酸が、
シュウ酸カルシウムとして体内で合成されてしまいます。
合成されたシュウ酸カルシウムは結石のリスクを高めてしまう為、
食事の間隔をあけて(わかめのお味噌汁は朝、ほうれん草のおひたしは夜など)
別々に摂るようにしましょう。
③ヨーグルトとブルーベリー
甘さ控えめのヨーグルトにブルーベリージャム。
美味しいですよね。
ただこの組み合わせは一見、とても健康的に感じてしまいがちですが、
ブルーベリーに含まれるポリフェノールはヨーグルトに含まれる、
カゼインにその働きを相殺されてしまうんだそうです。
いかがでしたでしょうか![]()
意外に感じたのは、ブルーベリーとヨーグルトでした。
味も美味しいし、ヘルシーだし、きっと健康的!と思って
私もやっていましたので、健康重視でいきたい方は、
他の味を試してみて下さい![]()
![]()
;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
交通事故治療は
全力はりきゅう整骨院 (#^.^#)
ホームページはこちらから!
→福岡市東区全力はりきゅう整骨院
お問い合わせは092-643-7070
※日曜日、祝日、、毎月第2木曜日は
お休みとさせていただきます。
全力はりきゅう整骨院
Tel.092-643-7070 Fax.092-643-7077
福岡市東区箱崎7丁目8-8 箱崎パルク2F
西鉄貝塚駅から徒歩3分 
