こんにちは![]()
はりきゅう師の栗栖です![]()
皆さん、【帝王切開】って特に女性は1度は耳にしたことがあるのでは![]()
出産方法の1つです。
今日は帝王切開についてのお話です。
帝王切開は母子のどちらかに何らかの問題がある場合、
選択できる出産方法です。
帝王切開は、
【予定帝王切開】と【緊急帝王切開】があります。
予定帝王切開は、事前に検査で自然分娩に適さないと判明した段階で、
帝王切開を選択するもので、
緊急帝王切開は自然分娩を予定していたものの、
母子どちらかに危険が伴うと判断された場合、急遽帝王切開に切り替えるものです。
予定帝王切開を行う理由は、
◇逆子 ◇双子(あるいは三つ子) ◇胎盤が子宮出口をふさいでいる(前置胎盤)
◇お母さんが以前に帝王切開やそれ以外の子宮の手術を受けたことがある
などが挙げられるそうです。
5人に1人は帝王切開での出産をしているそうで、
医療技術の進歩と母子ともに安全に出産が終えられるメリットがあります。
ですがなんといってもやはり手術。
リスクも伴います。
まずお母さんへのリスクは術後の合併症。
◆再出血 ◆感染 ◆血栓症 ◆癒着(腸閉塞)など
中でも血栓症は代表的なもので、妊娠中は血栓が出来やすい状態といわれる為、
予防として積極的な運動がよいとされており、
帝王切開翌日から歩く様指示されるのはその為です。
赤ちゃんへのリスクとしては、
全身麻酔をした際、(全身麻酔を行う際は主に緊急時が多いようです)
お母さんの血液中に回る麻酔の量が多い為、
胎盤を通じて赤ちゃんにも巡ってしまうことになり、
出産直後は少し眠そうであったり、呼吸が少し弱くなることがあります。
(※一時的なものなので、命に別状はなく麻酔の効果がなくなれば、
すぐ元気になるようですので、心配はいらないですね
)
出産は女性のおめでたい1大イベントの1つ。
10か月間一心同体で過ごした、
赤ちゃんに会える喜びは格別ですね![]()
![]()
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
交通事故治療は
全力はりきゅう整骨院 (#^.^#)
ホームページはこちらから!
→福岡市東区全力はりきゅう整骨院
お問い合わせは092-643-7070
※日曜日、祝日、、毎月第2木曜日は
お休みとさせていただきます。
全力はりきゅう整骨院
Tel.092-643-7070 Fax.092-643-7077
福岡市東区箱崎7丁目8-8 箱崎パルク2F
西鉄貝塚駅から徒歩3分 
大きな地図で見る
