こんにちは![]()
はりきゅう師の栗栖です![]()
今年の甲子園は8月7日(日)の9:00から
開幕のようです!!
福岡県代表は九州国際大学付属高校!!
頑張ってほしいですねー![]()
![]()
今年もテレビにくぎ付けになりそうです。笑
さてさて。
甲子園とはうって変わって今日は骨粗鬆症のお話です。
骨粗鬆症は骨密度が低くなり、骨自体が脆くなる病気です。
その為骨折しやすくなります。
原因は2つ大きく分けて2つ。
①加齢と共に骨を作るホルモンの吸収が悪くなる為
②特定の病気や薬が原因で、骨代謝や骨形成に影響するホルモンが不足する為
では骨粗鬆症になった場合、
どんなところが骨折しやすくなるのでしょうか?
□コーレス骨折(手首の親指側の骨の骨折)
□椎体骨圧迫骨折
□大腿骨頸部骨折
上記の3つが骨粗鬆症の方や高齢者の方が骨折しやすい個所と
言われています。
予防策は一体どんなものがあるんでしょうか?
運動・食事の見直しは第一に必要。
特に食事はカルシウムを多く含む食品を積極的に摂るのがよいとされています。
またビタミンD、ビタミンKには骨代謝を盛んにし、骨形成を促す栄養素が豊富に
含まれているので、こちらも合わせてオススメです![]()
そしてもう1つ。
大切なのが日光浴。
皮下にあるビタミンD3の元が活性化する為、骨を強くしてくれます。
顔や手を出した状態では夏は木陰で30分、
冬は1時間程度で十分です。
ベランダなどでの日光浴でも可です。
水分補給をこまめに、骨を労わってあげましょう!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
交通事故治療は
全力はりきゅう整骨院 (#^.^#)
ホームページはこちらから!
→福岡市東区全力はりきゅう整骨院
お問い合わせは092-643-7070
※日曜日、祝日、、毎月第2木曜日は
お休みとさせていただきます。
全力はりきゅう整骨院
Tel.092-643-7070 Fax.092-643-7077
福岡市東区箱崎7丁目8-8 箱崎パルク2F
西鉄貝塚駅から徒歩3分 
大きな地図で見る
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・

