こんにちはきらきら 赤紫

はりきゅう師の栗栖ですきらきら 赤紫

 

雨が降ったり、曇りの日。

なんだか眠くなる・・・

なんて経験ないですか?足跡

 

高気圧(晴れの日)=交感神経優位(活動的になる)

低気圧(曇り・雨の日)=副交感神経優位(おやすみモードになる)

 

元々人間は狩猟・農耕で暮らしてきました。

雨が降ると活動はストップ・・・

その名残なんて説もあるようです。

 

副交感神経優位になると、

老廃物の排泄がうまく出来なくなり、体に蓄積

結果重だるさや眠気が生じやすくなるのですかお

 

プラス、低気圧は酸素濃度を薄めます

酸素不足になった体は貧血状態と同じ。

全身に酸素を送ることができないので、十分なエネルギーが作れず、

省エネモードに入り、眠気を起こすようですいのししいのしし

 

またまたプラス、

雨の日や曇りの日は太陽光が視界に届かないので、

メラトニンの分泌が少なく、シャキっと!モードに入りにくいというのもありますZz

 

意外なようで梅雨の時期は体調変化が起きやすい時期足跡

しっかりケアしてあげて下さいきらきら

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

交通事故治療は
全力はりきゅう整骨院 (#^.^#)


ホームページはこちらから!
福岡市東区全力はりきゅう整骨院

お問い合わせは092-643-7070
日曜日祝日毎月第2木曜日
お休みとさせていただきます。


全力はりきゅう整骨院
Tel.092-643-7070 Fax.092-643-7077

福岡市東区箱崎7丁目8-8 箱崎パルク2F 

西鉄貝塚駅から徒歩3分




大きな地図で見る

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・