こんにちは足跡

はりきゅう師の栗栖です足跡

 

いやー毎日暑い日が続きますねかお

今年は春物を着る機会がいつにも増して少なかったような・・・

私は5月末から早くもTシャツですきらきらおまめきらきらおまめ

 

さてさて。

梅雨に突入したにも関わらず雨が少ない日が続いてますねかお

ですがカラッと晴れる日は少なく、なんだかジメジメ・・・

 

そんな梅雨時期に気を付けたいのが、

食中毒ですいのししいのしし

 

食中毒は大きく分けて3つ。

細菌性食中毒

【食中毒菌が食品内に混入し起こる】

カンピロバクター・黄色ブドウ球菌・サルモネラなど

 

ウイルス性食中毒

【ウイルスが蓄積している食品を食したり、人の手を介したりして起こる】

ノロウイルスなど

 

自然毒食中毒

【フグや毒キノコ、動物性・植物性の毒によって起こる】

 

6月以降増加傾向にあるのは、

細菌性・ウイルス性食中毒です。

これらを防ぐ為に家庭でできることがいくつかありますポンタ

 

①料理に使う食材の保管方法に気をつける

②まな板・包丁・ふきんなどはこまめに熱湯や殺菌作用のあるもので殺菌しておく。

③調理後の食事はすぐに食べない場合は冷蔵庫などで保管する。

④調理前は石鹸で手を洗う。

気を付けている家庭がほとんどだとは思いますが、

これからのシーズンは特に注意が必要です。

ジメジメした時期、細菌やウイルスに毒されず、

元気に乗り切りましょうきらきらおまめ

 

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

交通事故治療は
全力はりきゅう整骨院 (#^.^#)


ホームページはこちらから!
福岡市東区全力はりきゅう整骨院

お問い合わせは092-643-7070
日曜日祝日毎月第2木曜日
お休みとさせていただきます。


全力はりきゅう整骨院
Tel.092-643-7070 Fax.092-643-7077

福岡市東区箱崎7丁目8-8 箱崎パルク2F 

西鉄貝塚駅から徒歩3分




大きな地図で見る

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・