こんにちは青もみじ051801

はりきゅう師の栗栖です青もみじ051802

 

皆さん1度は耳にしたことがあると思います。

坐骨神経痛

 

聞いたことはあっても、

具体的にどんなものか・・・

今日は坐骨神経痛についてお話させて頂きます。

 

そもそも坐骨神経とは?

黄色のマーカーでひいているところが坐骨神経の走行になります。

主にお尻から太ももの裏の筋肉に影響し、

膝裏で2つの神経に分かれます。

 

坐骨神経痛とは?

骨神経が圧迫され、その支配域である、

尻・太ももの裏にかけてしびれや感覚鈍麻が起こる事の総称を言います。

 

坐骨神経痛の症状とは?

□腰・お尻のしびれ

□太ももの裏や足にかけてのしびれ

□ある特定の動きによってしびれや痛みが強くなる

□歩くのが困難になる

□足に力が入らない、脱力感、腰が抜けたような感覚

□左右の筋力差

 

なかなかよくならないしびれや腰痛は、

神経痛の可能性があります。

お困りの方は当院へご相談下さい飴ちゃん飴ちゃん

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

交通事故治療は
全力はりきゅう整骨院 (#^.^#)


ホームページはこちらから!
福岡市東区全力はりきゅう整骨院

お問い合わせは092-643-7070
日曜日祝日毎月第2木曜日
お休みとさせていただきます。


全力はりきゅう整骨院
Tel.092-643-7070 Fax.092-643-7077

福岡市東区箱崎7丁目8-8 箱崎パルク2F 

西鉄貝塚駅から徒歩3分




大きな地図で見る

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・g