こんにちはキラキラ

全力はりきゅう整骨院の横山です(^-^)/

少し前まで通勤・通学時間の移動で汗をかいていたのに
今ではすっかり涼しくなりとても過ごしやすくなりましたね(^^♪

今日はこんな季節の変わり目を利用したダイエット
皆さんにお伝えしたいと思います音符

まず、ダイエットのポイントとしては
摂取エネルギーよりも消費エネルギーを大きく
するのが大切ということはみなさんもご存知だと思います(^^♪

そしてこの消費エネルギーは大きく3つに分けることができます。


それは、、、

①・・・運動などで促進される「活動時代謝」
②・・・食事の際に熱を発散する「食事誘導性体熱産生」
③・・・人が生命維持に必要な「基礎代謝」

この3つのなかで、人間の身体のエネルギーを最も消費するのは、
運動による「活動時代謝」と思われがちですが、実は「基礎代謝」
のほうが多く、全消費エネルギーの約60~70%を占めています。

その「基礎代謝」で消費されるエネルギーで最も多い身体の部分
は筋肉で
なんと約4割を占めています
つまり!!!
身体の筋肉量が増えれば、寝ていたとしても「基礎代謝」が高いので
その分エネルギーを消費してくれるという訳ですにやぁ
筋肉の量で太りやすくも痩せやすくもなるってことですにこ

これから冬が訪れますがなんと冬は
身体が寒さからから身を守るために適応し基礎代謝
が高くなる季節なのです^m^

ですがココで一つ注意するポイントが、、、
人にはタイプがあり
例えば、厳しい寒さの場合筋肉量が多くて運動が好きな人は
体温が下がらないように代謝を活性化させ
エネルギーの消費を増やしますキイロキラ
一方、あまり動くのが好きではなく筋肉が少ない人は、
代謝を活発にして体温を上げられないため、
身体に体脂肪を蓄えて体温を保とうとします。
筋肉が多い人は太りにくく、筋肉が少ない人は太りやすくなるのは
このためだったのです(T_T)


なので夏が終わり涼しくなってきた今は運動ダッシュ をして
冬の「基礎代謝」をあげる準備に最適なのですキラキラ


ちなみに秋は皮膚の代謝も活発になるので
乾燥しないように十分に保湿を行い
美肌も目指しましょうキラキラ