こんにちわ。福岡市東区の「全力整骨院」鍼灸師のししゃもですうお座

暑い日が続くと、ついつい涼を求めてしまいますよね!!冷たい飲み物や、南国を想像したり、トムヤンクン食べていたりで
すごしてしましますね。

全力の涼のを与えてくれるのは、
ピデンスピローサ茶です。

沖縄に生息するハーブで出来たお茶なんです

効能は
宮古ビデンスピローサ茶パッケージ

抗メタボリツク効果

高血糖の方に宮古ビデンス・ピローサエキスを飲んでもらったと
ころ、血糖値が下がる傾向がみられました。
また、閉塞性動脈硬化症を伴った糖尿病の方に宮古ビデンス・ピ
ローサを主原料とするお茶を飲んでもらって検査したところ、アデ
ィポネクチンというタンパク質を有意に増加させ、TNFIαとい
うタンパク質を減少させました。

アディポネクチンにはインスリン抵抗性の改善、動脈硬化抑制な
ど、様々な作用があり、引いては脂肪蓄積の抑制、心筋梗塞や脳梗
塞の抑制など、メタボリックシンドローム(生活習慣病)と密接に
関わっているので健康への効果が期待されています。
反対に、インスリンの作用を減弱させ、血管壁に障害を起こして
動脈硬化を引き起こすTNF-αを抑えることも分かっています。
また、動物実験ではインスリンを分泌するβ細胞を保護する作用
があることも示唆されており、これらのことから、糖尿病をはじめ
とする様々な生活習慣病への効果が期待されています。

アレルギーマーチヘの効果

今から50年前には日本では「アレルギー」は、ほとんどありませ
んでしたが、現在では国民の3人に1人が何らかのアレルギーを持
っていると言われています。

最近では乳児期にアトピー性皮膚炎、次いで幼児期に気管支ぜん
そくやアレルギー性鼻炎、大人になると花粉症が出現するという、
年齢によって違う症状が現れる「アレルギーマーチ(行進)」と呼
ばれるケースが増えてきました。
これらの症状の一因としてはアレルゲン(抗原)による炎症、また
は血行障害が挙げられています。
花粉症などの1型アレルギーのメカニズムは、体内に入ってきた
抗原に免疫細胞が反応して抗体を作り、それが肥満細胞と結合して
ヒスタミンが遊離し、様々な炎症を起こすと言われています。

そこで細胞や動物を用いた実験で、宮古ビデンス・ピローサの花
粉症に対するメカニズムを研究したところ、

①IgEE抗体の生成を抑制する。

②肥満細胞からのヒスタミンの遊離を抑制する。

③受容体へのヒスタミンの結合を抑制する。

といった三段階でアレルギーを抑えるユニークな作用を持ってい
ることが分かってきました。

実際、花粉症の方に宮古ビデンス・ピローサエキスを飲んでもら
ったところ、プラセボ(偽薬)を飲んだグループに比較し、高率で
花粉症の症状の緩和がみられました。

また、動物実験や細胞実験により宮古ビデンス・ピローサには強
い抗炎症作用、創傷治癒促進作用等が確認されており、宮古ビデン
ス・ピローサを主原料とするお茶については血液レオロジー検査に
より、血行改善効果があることも確認されています。
これらのことから現代社会に増加する「アレルギーマーチ」に対
する宮古ビデンス・ピローサの効果が期待されます。
お茶についてはアトピー性皮膚炎をはじめ、生活習慣病の症状改
善作用がみられることから、現在、複数の病院で試しに用いられてい
ます。

、、、、、

まとめると

ダイエット効果!!!
美肌効果!!!

があるんです!!

こそこそ、、、冷えたお茶はあんまりお勧めできませんが実は冷やしてもおいしいいですよ!!


【メニュー一覧】


プロフィール /  当院が選ばれる3つの理由  /  治療の流れ  / 患者様の声  /  料金体系  /  よくある質問  /  アクセス   /  スタッフ紹介  /  プライバシーポリシー


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
九大ガスト2F 全力整骨院 歪みと冷えと交通事故の専門院
福岡市東区の全力整骨院
【根本的治療で体の歪みと冷えを解消してみませんか?】
お問い合わせはこちらより 092-643-7070 (10:00~22:00)
※日曜日、祝日、毎週木曜日午前、毎月第2木曜日、はお休みとさせていただきます


全力整骨院
TEL  092-643-7070   FAX  092-643-7077
福岡県福岡市東区箱崎7丁目8-8 箱崎パルク2F

地下鉄貝塚駅徒歩3分 九大ガスト2F



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


undefined
大きな地図で見る