お盆です


あなたはどう過ごしていますか?
私はひょんなことから地元に帰れなくなり、先輩のお家に入り浸ったり
愛しい愛豹たちとゴロ寝したりしています
もっと実のあることをしなくちゃ!!とDSを取り出してみたりもしている駄目っぷりです
こんにちわ。福岡市東区の「全力整骨院」
カッパことみちるんです


今日はお盆特集!!
☆身体を冷やす6つの原因☆
です
1つめ
冷房の影響

現在はエアコンの普及でそれほど暑い環境じゃなくても
逆にエアコンの効きすぎで夏場でも冷えを感じるようになってきました
2つめ
過度のストレス

ストレスがかかると、アドレナミンが分泌され血管が収縮
血行が悪くなってきます
この状態が続くと、全身の血液循環がうまくできなくなり
体温が低下してきます
3つめ
下半身の運動不足

人間の筋肉の70%以上が下半身に集中しています
この部分の筋肉量が少ないと
体内でつくられる熱産生量も減ります
そして足から戻る血液の循環も阻害されるため
代謝も悪くなり、体温も低下していきます
4つめ
誤った入浴法

これはけっこう当てはまる人が多いのじゃないでしょうか

湯船につからずシャワーですませる
入浴は全身の血行をよくして代謝を促し
体温を上昇させます
シャワーのみはその促しを妨げ
冷えの一因といわれています
5つめ
からだを冷やす食べ物飲み物食べ方

身体を冷やす食材を食べすぎたり、水分をとりすぎたり
塩分を制限しすぎると身体を冷やしてしまいます
また
食べ過ぎると胃腸に血液が集中して
筋肉に送られる血液が一時的に少なくなります
最後の6つめ
薬の飲みすぎ

甲状腺ホルモン薬を除いて
ほとんどの薬品は身体を冷やしてしまいます
とくに解熱鎮痛薬は身体を冷やす代表格
長期間服用していると
どんどん身体を冷やしていきます
あなたはどうですか

当てはまるものはありましたか

特にいまの時期だからこそ当てはまるものも
思い当たるものもあると思います
「夏だから大丈夫
」じゃなくて
「夏こそ気をつけよう
」の気づきになったら嬉しいなぁ
と思います

来週はこのお盆特集!!その2
☆からだを冷やす6つの原因の対策法☆
書いていきます

最後までお読みいただき感謝しています

今日もみなさんにとって素晴らしい1日でありますように☆
【メニュー一覧】
プロフィール / 当院が選ばれる3つの理由 / 治療の流れ / 患者様の声 / 料金体系 / よくある質問 / アクセス / スタッフ紹介 / プライバシーポリシー
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
九大ガスト2F 全力整骨院 歪みと冷えと交通事故の専門院
福岡市東区の全力整骨院
【根本的治療で体の歪みと冷えを解消してみませんか?】
お問い合わせはこちらより 092-643-7070 (10:00~22:00)
※日曜日、祝日、毎週木曜日午前、毎月第2木曜日、はお休みとさせていただきます
全力整骨院
TEL 092-643-7070 FAX 092-643-7077
福岡県福岡市東区箱崎7丁目8-8 箱崎パルク2F
地下鉄貝塚駅徒歩3分 九大ガスト2F

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
大きな地図で見る