スキマスイッチの新曲
「晴れときどき曇」の中に出てくる
「鈍色の空」
んー、にび色って聞いたことはあるけど、どんな色だっけ?
検索女王、早速調べる。
そしたら、
日本の色っていうページを見つけた。
http://corgi173.fc2web.com/color_wa.htm
わたしたちは、今、
ピンクとかオレンジとかグレーとかそんな色の表現をしているが、
日本色の表現の何と美しくて奥が深いことだろう。
最近では表現しない色とかも沢山あるけども、
日本独特の色の表現がまたステキ。
わたしが好きな日本色の表現は、
紅色(くれないいろ)とか、みかん色とか、こはく色とか、うぐいす色とか、わすれな草色とか、かきつばた色とか
そんなトコロかなー。
日本色、深いっ!
それで、にび色は、黒系の仲間で、グレーがかっているような感じ。
昨日、全力に出勤する高速に乗る前に信号待ちしていて、空を見ていたら
にび色の空だった!!
思わず
嬉しくなって、パシャリ!
入道雲がやっぱり一番好きだけど、にび色の雲も二番に好きになったかも♪
最近のスキマの歌詞は、「空」の表現が多い。
以前は、忙しすぎて、空を見る余裕も、星を見る余裕も全くなかったが、空を見る余裕は出来るようになった。
♪空は見上げるたび そっと 色や模様移り変わって それはもう僕らの毎日のようだね♪
本当にそうかも。一日として同じ日などないし。
♪繰り返さないからもっと この日この時この瞬間 思い上がらずに刻みつけていたいよ♪
一日、一日を大事に過ごさないといかんよね。感謝を込めて。
今日の空は快晴!
さて!行動するか!
pi子
