わたしは、実は内向的だ。人見知りするし。

人見知りするんですよ、ねこにゃんのKさん(笑)


人前でしゃべれる人が昔から羨ましくて自分が人前でしゃべるなんて皆無だと思っていた。


しかし、接客業に携わるようになり、少しずつ話が出来るようになってきた。

今では、、、、


MTのときなど、1人でペラペラ話まくり1時間を過ぎることなんてザラで、時計を見るといつもビックリしてしまう。


でも、熱血型なので、何をしゃべったのかよく覚えていない。


そんなとき、よくわたしを見ている、長女が


「おかあさんのパターンってさ、いつも決まっとるよね。


こんな風に言って、終わるかと思ったら、そこから一気にゴー!!!ってきたりして、皆を恐怖のどん底に突き落としてくれるよね」



ふ・・・ふんだ!! 分析せんでよろし。


それにしても、接客業って、仕事での自分を育ててくれるだけでなく


「自分」という1人の人間も育ててくれるのだなぁ~~。

人前でしゃべれるようになったわたしは、


懇談会とかでも、ちゃんと先生とお話できるようになってきた。

以前は、懇談会なんて、苦手中の苦手だったのに。それが集団懇談会となると・・・・ちーん!



今日は、午後からななこの懇談会。


13時30分からのスタートだったので


「懇談会の後、福岡に仕事に行くので、早い時間を希望します」と希望時間の備考欄に書いていたら、

13時30分、1番の始まりにしておいてくれた先生に感謝。



そんなワケで、午後から、ななこの懇談会に行ってきまぁ~す!!



pi子