昨日、突然、長男を全力整骨院に連れていき、アルバイトさせた。
ヤツは、長女と違ってバイトは、全力整骨院が初めてなので、全く何もできない。
そんなヤツに、
「これは、こうで、あれはあーで。」という簡単な説明をして、昨日半日いて貰ったが、
当然のごとく、素早く行動はできない。
ただ、内職をさせてみたのだが、
さすが、うちの子どもたちの中で一番丁寧だけあって、スクラッチカードとか診察券とか、ハサミで丁寧に切り取っていた。
仕事が終わった後に
「どうだった?」と聞いてみたら
「うん、立ちっぱなしで疲れたけど・・・
最後にTばーちゃん来たやん? Tばーちゃんに、ハーブティーを入れて出したら
"あんたがついでくれたから、おいしいよ"
って言ってくれたのが、嬉しかった。」
とヤツにしては長文な会話をわたしにしてきた。←普段の会話は「うん」とか「わかった」とか「きもい」で終了・・
ヤツは全く社交的ではなく、ぶっきらぼうなので、
どうなん?こういう接客業って。もしかしたら、ものすごく向いていないかもしれん・・
と思っていたが、本人、接客業というのが、意外と楽しかったらしく、また夏休みに、アルバイトする事となった。
ぶっきらぼうな長男が、夏休みに全力整骨院にデビューしておりますが、皆様、ひとつ宜しくお願いします☆
pi子