pi子と同級生の山さん。
実は、わたし達、同じ年であり、同じ血液型なのだ。しかも誕生日は1日違い。生まれた時間を聞くと数時間しか変わらない。
それなのに、pi子と山さんは性格が真反対。
いつも山さんは、静かなる月のように、穏やかだ。
対してpi子は熱血なので、ギンギンギラギラ熱苦しい程の太陽であろうか。
そんな山さんに、いつもpi子は助けられている。
ある日、山さんに
「ねぇ?山さんでも、キレたり、怒ったりすることあると?」
と聞いたら、「ある」と言う。
でも、それは、他人様ではなく、もっぱら我が子限定のようだ。
例えば・・・他人様に切れる山さん・・・(想像中)
例えば・・・pi子みたいな山さん・・・(想像中)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いやだ。pi子は山さんに癒されたい。
そう勝手な事を思って、山さんに
「ずっとそのままの穏やかな山さんでいてね。pi子、癒されたいけ」
とお願いしたら、一緒にいたみったんがうけていた。
山さんは、山さんの静かなる魅力をずっと大切にしてほしいと願うpi子であった。
そんな山さんは、今日、直子と一緒に来院してきた。
八幡から、来院して貰うと、本当に嬉しいし、感謝なキモチでいっぱいになる。
何しろ、往復123キロ・・・遠いから・・(滝汗)
しかも、自分のバックから、ちらしを1枚出してきて、
「このちらしのつくり、よくないですか?
これは、何?!と思って、思わず見たんですよ。
全力でも使ってみませんか?」
とちらしを差し出してくれたのだ。
ありがとう、山さん、絶対形にする!!!
それから、治療を受けて貰ったのだが、とてもほぐされた様子。
やっぱり共に40代だから、かなりあちこち固くなってる。
山さん、いつも真剣にコツコツと仕事に向き合って、ライフプロジェクトを守ってくれているその分、力が入るのかもしれない。
pi子が、騒がしく仕事していたら、いつもさりげなく手をさしのばしてくれる山さん。
こんなpi子をいつも信じていてくれる山さん。
ありがとう、山さん。
pi子と山さんは、性格もまぎゃくだし、凸凹コンビだけど、山さんが信じてくれる分、pi子は山さんを守っていくからネ♪♪
また来月、全力に出てきてネ♪待っているわん!!
pi子