昨日、夜、寝るときに、左の耳が何か痛くなってきた。


うっ・・・まさか・・・


また



滲出性中耳炎になってもうたんやろうか・・。



痛みは、たまにやってくるようなカンジで、むちゃくちゃ痛くはないけど、


ごまかし、ごまかしで眠りにつく。



朝、目を覚ますと、痛みはないのだが、何となく、左耳に少しだけ閉塞感を感じる。


これは、ししゃも大先生の鍼灸で何とかして貰おう~~。・・・と思って出勤。


早速、診て貰うと、



東洋医学でいうところの


「腎」が弱っているというか、悪いらしい。この間、八幡西整骨院の半田先生にも言われた・・・。。。


体がむくみやすいのも、その為で、水分を排出できないで、溜まってしまっている状態だから、むくみもおきるし、

耳も水が溜まりやすくなり、滲出性中耳炎になりやすいとも、言っていた。



なるほど!!



そうだったのか。



去年、初めて滲出性中耳炎になったときに、耳鼻科でずっと治療していたのだが、


その時に


「鼻とか噛みすぎると、滲出性中耳炎になりやすいのです」と言われたのだが、


鼻とか全然噛んでいなかったただけに、



???


と疑問が残ったままだったのだ。


何かの菌が耳に入ってしまったのだろう・・とそう納得していたのだが、


全ては「腎」が弱いのが原因だったようだ。


スッキリしたーー!!



そんで、

あくまでも、この写真はイメージ画像


なのだが、(モデル=仲西院長)



足先にお灸。




全力整骨院スタッフの全力ブログ!!!


首元に、はりをして貰ったのだ。




全力整骨院スタッフの全力ブログ!!!


こんな時、自分、整骨院勤務でラッキーーーと感じる瞬間だ。



滲出性中耳炎を繰り返す方、東洋医学の観点での治療もできますよ♪

その他、色々な症状に対応しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。



全力整骨院   092-643-7070



++++++++++++++++++++++++++++++++++++

くまさんのマークが目印 


場所は、東警察署すぐ隣、箱崎ガスト駐車場横の階段を上って2階。


全力整骨院


http://www.yahatanishi.com/zennryoku/jiko.htm



福岡市東区箱崎7丁目8-8
箱崎パルク2F(箱崎ガスト2F)

TEL 092-643-7070

++++++++++++++++++++++++++++++++++++