昨日は今年、始めての伊勢神宮へ行って来ました。
京都も行きたいし、あそこも行かないといけないし、と言ってたらTさんが、その前に 言ったのは伊勢でしょう?
アッ、そうでしたね、
という訳で4日に行こう、とは1月から決めていたことでした。


今回は電車とバスで行く旅、としました。
目的は すし久でご飯を食べる、
調べに調べた下車の駅、五十鈴川駅まで買ったけれど 結局、宇治山田駅で降りよう!
お参りが目的ではないので外宮参拝はパス



駅を降りると目の前に内宮行、がいた!
あれに乗れば行けるね、

内宮までの道のりが 面白い

お天気も良いしバスの通過場所が知らない町を走るのはホント、楽しい



バスを降りるとすでに内宮、
家でリンゴを食べただけでお腹が・・
とにかく、入口の赤福で 一つ食べてから行こうよ

それから内宮の鳥居をくぐりました。
五十鈴川が綺麗に流れています。
向こう側に黄色い花が見える



通りから離れ人が通っていません。
あちらへ行って見ようよ



やはり土佐水木の黄色い花が咲いていた
