今週はTさん、との約束通りチョコを買いに行こうね、ルンルン
 
お客さまとの会話ではすでに娘と髙島屋の会場へ行って買ってきました。
そんなお話の中で この方は自分でもケーキを焼いたり いろいろ作られて息子さん一家や娘さん一家に上げるんだそうです。
 
私達も時々パンやケーキを頂いているんです。
 
それでも毎年、デパートへ行って会場の雰囲気を楽しんでくるのだよ、ニコニコ
そう言われます。
車も どの階だったら良いか、とかも始めから考えて行くのですって、アセアセ
そりゃそうだけれど今日は私達は8階でした。アセアセ
でも会場には近い階だったしそのまま髙島屋へ入れたし、ルンルン
 
そうそう、何よりも着いたら昼食兼夕食みたいだけれどいただいたのです。
 
ピンク音符
ここは始めて、
お客さまに教えていただいたの、体に優しいご飯でした。
Tさん、に任せたよ、熊あたま
 
でもこの味噌汁の器が私達には ちょっと欠点かな?
高台がなくて持ちにくいアセアセ
しっかりいただくよ、の気持がないと食べにくいあせるあせる

 
 
黒酢でしたが、この品のお蔭でご飯がいただけたような、爆笑
左上の小皿にはキャベツとシメジがサッと湯がいてあり 味はなし!チョットびっくりアセアセ
 
それでもご飯とお味噌汁はお代わり自由
Tさん、ご飯をお代わり~一杯ね、割り箸
 
私も全部、食べきりました。
美味しかったです、割り箸
 
 
ピンク音符
それでは今日はこれで失礼いたします。ハート