編集は出きるかな?
Tさん、がスマホでパチリしたけれど ボケボケらしい
でも、ぼやけていて丁度いいよ、着物と帯だけ分かればいいからね、
そうそう、マスクを外さなくっちゃね、
左にバック、右手に外したマスクを持っていた
何とか編集してUPできたよ、面倒だね~

でもTさん、キレイに着物着つけたね、良い、いいよ、

この日は久しぶりに お茶の支部総会へ
着物着用とありますので男女全員が着物でした。
当日は何時もの時間に起きてお湯を沸かし、お茶だけ飲み
リンゴをかじっただけで着物を着ないと間に合わないよ、
Tさん、は一人でご飯を食べていた。

さぁ~着物を着なければ間に合わないよ、
部屋中 冷え冷えにしていたけれど、着物は下着から帯までに数枚 重ねていることになります。
いよいよ着物を着ますが すでに暑い



これに帯を結ぶなんて 考えられないよ

帯だけは二人で結び合いっこ、します。 やれやれ

この時点で鏡をのぞくと すでに襟元が



そんなことより 時間が気になります。

何とか会場に着き 受付まで歩くのが暑い



午前の講話がすみ、お腹がペコペコです。
ここへ来ると入る喫茶店でカレーをいただこう

ペロッと食べてしまい、苦いコーヒーも飲んで



短い脚はカットしてね、帯だけ撮ってよ


