一昨日の稽古の帰りの事
先生が玄関に生けてあった これは・・
粟かヒエか・・
キビ?っていうのもあったような・・・
ハッキリ分からないけれど、その類のものだとおもいますが、
変わったのを 花屋さんで見つけたので買って来たのよ、
それを、抜いて二本頂いて帰ることになったのです。
これは2~3年前に自由花で見たことがあるような・・
でも、違うようような・・・
頂いてきたままを どれに入れようかな~・・
Tさんが 生け花の花瓶や使ってない陶器の器を最近は ドンドンと処分してくれてます。
すると、一度も使ってない花器を見つけました。
先生のところでは長い筒に生けてあったのですが、
どこで求めたのかも忘れるほどです。
今日も暑かったことに変わりありませんが それでも秋の虫の音が外の草むらから聞こえてきます。
たった今、飛騨の姉に電話すると、
今日も忙しくて草を抜いたりしていたそうでした。
草は何処にいても強いから仕方ないね、
そう言うと
そんなそこらあたりの草とは訳が違うわ、ひどいものだよ、
・・・・・
何も言えなくなって 話そうと思っていたことも どうでも良くなって・・
そう、じゃ 暑いから気をつけてね、
それでも言い方が悪かった、と思ったのか 今日は涼しかったでしょう、良い日だったよ、
そう言ってから℡を置きました。
もう絶対電話しない!
またTさん、に このやり取りを話すと 笑いながら言うことは分かっているよ、
電話のしすぎだよ、私は忘れたころ兄弟に℡するだけ、それでいいの
そうでしたね、 何度も言われているのに3日も経ったら きっと また℡するでしょう。
気の強い姉だからね、仕方ないか
それでは今夜はこれで
おやすみなさい