く南を見ると木々は しっかり伸びています。
と言うのも背の高い木々を思いきって三分の一くらい低くしてもらったし、根っこから倒してもらったりなどで すごく明るくなっていたのです。
特に山茱萸の木なんて すごくスッキリしてもらったのでした。
それが やはり植木屋さんのプロが言う通りでした。
切れば切るほど伸びようとするからね、
その通りでしたね、 あんなに切ってしまったけれど大丈夫かな?
まっ、枯れることになっても仕方ないけれどね、
そう思っていました。
が、何のことなく何時もの風景に戻りそう、
それに蔓草が上にも横にも下にも
グングン威張ってきてるし
これにも花が付いたら きっと可愛いだろうな
7月5日 朝ご飯を頂いていて目が
ユリに蕾が出てたのは気がついていたけれど・・・
何だかピンク色が見えてきました。
そしてあくる日の午後のことです。
ぇえ~っ開いてる~
それに二個目の蕾もピンク色が うっすらと透けてるし
そして昨日、 ぁあ~やっぱり開いてきた
暑い日がつづき、正直に答えてくれますね、
昼食をしながらユリを眺めていたけれど二個目は完全に開花し三つ目も開きそうなんですが、
お天気も悪いし 外へ出たくないのでパチリは中止です。
それでは今日はこれで失礼いたします。