昨日の花展のことを
午後からTさんと会場へはいり昼食をいただくと まだまだ時間ありでした。
途中 会場内で 皆さんの花を見ていると知人が声掛けしてくださり ビックリです。
どうやら知人の先生や一緒にお稽古している仲間たちとの同行の様子でした。
三時 キッチリに取り外しが始まり、一日だけの花展も無事に終了となり ホッとしました。
春蘭や下に敷き詰められたビャクシン?花はユキヤナギにヒメコブシ
これは何だろうかな?
すると東南アジアなどのランプシェードだよ、ってご本人が教えて下さったです。
お友達が 使って、といって下さったそうでした。
こちらは当日の人の少ない時間帯にパチリ
家に戻り すぐ生けました。
一本 枝を抜いたり パチパチと切ったり 好き放題にしましたよ、
こちらはTさん、も戻りすぐ生け直していました。
バチバチと切ったよ、
そう言っていたけれど 私にはどこを どうしたのか分からないね、
皆からは いつまでやるの? なんて言われているけれど
体が動く限りやってるんでしょう
だって 好きだからしょうがないじゃないのね