暖かな良いお天気に恵まれて春の花展が行われました。
昨夕の生け込みから今日の花展へと ゆったりした時間をいただき花を楽しませていただけました。
家元の挨拶では こんな時期での開催なので他の流へのご案内はしなかったそうでした。
それでもインターネットや その他のところから お知りになり大勢の方々がお越しくださいました。
そんなお話を聞くことが出来たのですが、
今日は自分の生けた花を見る度に
・・うぅ~~ん・・・・・ あそこを もっと こうして、ああして・・
そんな ことばかりで自分の花は もういい!!
本当にため息の出るほど 良い形のお花がいっぱいでした。
大体の形は前夜、家で仕上げて行ったつもりでも
昨夕の生け込みに一時間くらい
もうこれ以上は 何とも出来ないです~・・
先生に手直しをお願いしました。
この部分が交差してるね、鋏でチョキチョキです。
先生も私も花を落としたくない派なの
それでもこれで完成としよう
そして、こちらはTさんの作品です。
先生の家の山茱萸を二人で使い放題
縦姿はほぼ自分でやったよ、
横姿は先生にお願いしま~す。
だったそうでした。
そして、こちらが先生の作品です。
今回、始めて こういった作品で 道具や花の運び入れが大変らしかったそうです。
ここまで前日の生け込みでした。
本当にお疲れ様でした。m(__)m
花展のつづきは また明日にでも
それでは今夜はこれで
失礼いたします。