新年二日目になり、予定どおりに着物でお出かけに音符

 

ピンク音符

お休み中でも正月だから

10時にはお雑煮を頂くことになる。

ただし、明日までの三日間だけと決めました。

 

三時過ぎ、家に戻り着物を脱いで やっぱり洋服の方が運転にはいいね、爆笑

 

暮にいつものスーパーへ行くと 納豆売り場は何処へ行ったの??

代わりに蒲鉾がずら~っと並んでいました。

納豆は?納豆は? 探して見たら どうでもよい場所へアセアセ

しかも、欲しい大粒は 全くなし!

買わないで来ました。

 

そして今日、行って見たら いつも通りに いっぱい並び 大粒もあり 安心して買い物が出来ました。

さすがに今日は暮のような混雑はなくてゆっくり買い物が出来て良かったです。

 

ピンク音符ピンク音符ピンク音符

 

元旦の朝、昆布巻き、黒豆、たつくり、 これだけは手作りしたので

お皿に取り パチリカメラ

 

昆布巻きの芯には ニシンを、

ニシンの骨もTさんと一緒に抜き 

頂く時に、骨は~・・ どうかな~・・・OK爆笑

 

良かったです! 大丈夫でしたOK爆笑

それに味も薄味で 中のニシンもしっかり味が分かりました二重丸

 

黒豆も私の好きな味ではなかったけれど、Tさん好みのようです。熊あたま

たつくり、は炒る時の苦労はTさん、味付けは私爆笑

それが意外にも パリパリしていて魚同士がくっついて離れない、

な~んてこともなく爆笑

食べやすかったです。熊あたま爆笑

これなら カルシウムを取るのに良いね、熊あたま

 

あとは お雑煮

 

ピンク音符ピンク音符

 

今朝の雑煮はTさん、が作ったの熊あたま

 

取りあえず写真だけ撮っておくね、爆笑

鰹節を忘れた~あせる

 

 

5日くらいまでに片づけたいね、爆笑

 

 

ピンク音符

それでは今夜はこれで

       おやすみなさいハート

     暖かくして休んでね、音符