2022年、寅年 最後の日になり、残すところ数時間
悲しいことも、嬉しかったことも、ちょっとこれは駄目?じゃないのって ムカついたことも、あり
の一年が過ぎ、
次には新しくうさぎ年が
どんな年となるのかは分からないけれど、
自分の方からは 人を悲しませることのないようにしたい、
雨戸を開けたら水仙が すでに開花 びっくり
その向こうには鳥がくれた万両も赤い実が
今日からお休みに入りました。
と言ってもお昼までは 一年に一度だけ作る 昆布巻き、たつくり、
黒豆を器に入れ明日の朝に 頂くばかりに準備です。
三時過ぎ、一度は外の空気を吸わないとね、
Tさん、を誘ってグルっと一回り、
途中、郵便局のATMへ寄ったり 家の用事もすませ、いつもの
大型ショッピングモールへ走った
こんな日に行ったことがないけれど、言ってびっくり
すごい人です。
スーパーでの買いたかった品はありました。
あとは、買っても買わなくっても いいものをレジかご、に ポイポイと入れ込み、並ぶこと数分です。
こんなに並んで買うことなんて始めての体験です。
何も急ぐこともないので 並んでいると、あまりの長さに後ろの人達の話が聞こえてきたり、人間観察の時間となったりで楽しい時間になって来ました。
寒かったので南へ出ていなかったら、
こんなに咲いていた水仙
ようやく自由時間になり、あとはブログを書いたら ゴロゴロタイムですね、
それでは今年も楽しいひと時を ありがとうございました。
今夜はこれで
おやすみなさい。
暖かくして休もうね、