クリスマスがすむと

いよいよ2022年も少しだけになり、お正月に向かっています。

 

結局、私達も大掃除も出来ないし、お節も計画だけ練っても

きっと二種か三種になるでしょう。爆笑

 

 

ピンク音符ピンク音符

お届け物をたくさんいただきました。

 

 

お正月が近くなると、福井のWさん、から美味しいお餅が届きます。

 

 

午後からGTさん、が切り干し大根が出来たから、それとカブの酢漬けを食べてね、ニコニコ

 

 

 

そうでした、こちらはNDさんからTさんへ、

暖かい紅茶でも飲んで 風邪を引かないようにね、って頂きました。

それにのど飴とリンゴが写ってないけれど、優しさも一緒にいただきました。  ありがとう飛び出すハート

 

先週は飛騨の親戚からお餅や正月に食べてね、‥等

Mちゃん、家に届き、頂きに行って来ました。

 

ここの丸餅ですが ずっと前から小豆が表側についています。

それが甘くもなく、何も味がないお餅なのです。

 

はじめて頂いた時には  あれっ? これって甘くないよ?

どうやって食べたらいいのかな~・・

 

ところが今では この砂糖の入らない小豆が美味しくって

楽しみにしています。

のし餅は冷凍庫へいれてお正月にはお雑煮にしていただきましょう、ルンルン

そうそう、大豆も炊いたのをいただきます。

少し、かためで 出しに煮干しが入っていて、頭とお腹が取ってあり甘辛くって これが美味しい!

画像なし爆笑

 

ピンク音符

それでは今日は これで失礼いたします。ハート