10月に入り花展が多く、J子さん達の流の花展から始まり

ました。

会場へ入り、順番に見せていただいていたらJ子さん、、の作品の前です。

広口には サカキがルンルン

 

スゴイ!!

太い木の部分が使われていて、その間から枝がたくさん出ています。

 

これだけの太い木を切って見えたんだね、アセアセ

(どうしても席札が外せなくってあせる 画像は載せなかったです。)

 

 

 

音符音符音符

 
そして、25日~30日(今日まで)名古屋いけばな芸術展へ
前期、後期とも秋をしっかり楽しませていただきました。
 
前期のは画像がなくて申し訳ないです。
 
 
こちらは後期の作品を 秋だな~、ルンルン
そう感じてパチリさせていただきました。m(__)m
 
 
白い実がはぜたのが すごくキレイだったのです。ブルーハートブルーハート
 
 
 
すごく秋を感じさせていただきました。グリーンハートイエローハート飛び出すハート
 

 

 
Nさん、の槙でした。グリーンハートグリーンハートグリーンハート

 
 
 
 
ブルーハートハートイエローハート
黙ってパチリしてすみません。m(__)m
 
 
こちらの実が すごく気になってパチリさせていただきました。
西洋山ごぼう、と記入ありでした。
素敵音譜音譜ブルーハートブルーハートブルーハート
 
 
お稽古の時、茶花で使ってくださったので、こちらのと一緒かな~? と思い先生に尋ねてみようと思いました。
 
席札を外して撮ったつもりでしたが、慣れなくって無理やりパチリした感じで申し訳ないです。m(__)m
 
 
ピンク音符
それでは今夜はこれで
       おやすみなさい。ハート