先日の稽古花の花名のことを書き忘れていました。

ブルー音符ブルー音符

 

私は生花、だけを ずっとお稽古してきて盛花や、まして 自由花はいちども稽古してないのです。

 

それと言うのも、先生 自身が お生花、いっぽんで やって見えた方なのです。

勿論、盛花もやって見えてますが、お生花が好きで生徒にも お生花を、 まずは、お生花から始めましょう。

 

お生花をやっていれば、自由花は自然とできてくる、真顔

そう言われ、やっている内に お生花以外、目が行かなくなるほどに のめり込んでしまいました。爆笑

 

結果、盛花も生けられないし、分からないし、花名も覚えられない、爆  笑

 

Tさん、は盛花から入り、自由花へ、そして先生から、そろそろ生花をやった方が良いのではないの、真顔

 

そう言われて生花に入り、自由花は そのまま持ち帰り、家であくる日に生ける。

ただし、仕方なく やったら?と 言われて始めた稽古なので進歩が遅い、 遅くても何とも思わないところが彼女の良いところなのですが、爆笑

そう、競うことではないからね、爆笑熊あたま

 

いまでは楽しく花を生けていますから、お稽古を止めよう、なんて思わない、熊あたま そう言っていますよ、 爆笑

 

そして、たったいま、

先日の分からなかった花名を二人でスマホでパチリして調べたところ、(聞いていたのに忘れてしまったから)

キビ、でした。

 

ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

 

タカキビ、

はじめて見た音譜音譜

 

 

この写真の時は生けた直後だったのですが、先ほど部屋へ入るとユリが二花とも開いていました。飛び出すハート

 

 

 

それに真っ赤な花唐辛子?

料理に使えるのかな~爆笑

 

 

今日は一つ、花名を覚えました。

タカキビ、OKグリーンハート

 

 

ピンク音符

それでは今夜はこれで

       おやすみなさいハート