お稽古日の朝には
先週の花や、先々週の花などを整理したり
置き場所を掃除したり、なのです。
私の場所も先週の擬宝珠も三分の二、が駄目になり
良いところだけ切って花瓶に入れました。
それに、マサキも葉っぱがパラパラと落ち、こちらも
サッパリと諦めることにしたの
それでも葉っぱのシッカリしたのだけは外花瓶にいれることにしました。
Tさん の置き場所も空っぽになってる
そして数か所の置き場所を見たら
いつものところに花がない
これでは駄目です
午後からは お花が大好きなHYさん、がお見えになるし・・・
よって、Tさんの擬宝珠は 葉っぱ一枚が 多少 黄色くなってきたけれど 今日、一日だけ そのままにして上げようよ、
HYさん、がきっと 見て下さるよ、
そして何時もの場所は空っぽです。
仕方ありません
南にある柏葉アジサイを数本切ってきて花瓶に入れました。
これで何とか今日は良いでしょう
ガウラをちょっと切って
キンケイギクはNNさん、から頂いのですが・・
地植えのところは抜いて処分、
でもあまりにキレイだったので
植木鉢に一株残してあります。
何もないより黄色が元気をくれそうですよ、
柏葉アジサイも少しだけもらって
あなたも頂こうかな
これで準備は
それでは少し早めに失礼します。