お茶のお稽古のことを少しね、

 

ブルー音符ブルー音符

 

炭点前と濃茶の順番がTさん、です。

 

風炉になり、始めてのお稽古

 

半年ぶりに畳が入り気分も爽やかに

 

ブルー音符ブルー音符

 

今日は運び点前だ!

そう二人とも思っていたら なんと、二重棚がアセアセ

(青漆爪紅糸巻二重棚)

 

そうなると、炭点前の運び出しの位置も変わるし

Tさん、何とかやり通しましたよ、熊あたま

 

つづいて濃茶、

 

こちらも ああだこうだ、と言いながらも何とかやり通しました熊あたま

 

すると先生が、風炉に変わってもちゃんと覚えてて

くれたから嬉しいね~真顔

ですって!爆笑

 

さぁ~、薄茶の番です。

次は私でした。

 

今日も無になって美味しいお茶を点てることが出来ました。

 

ここまでは、でした。

 

ブルー音符

 

すると先生が

今日は総飾りでかたづけてね、真顔

 

えっ、総飾り??

しばらく考えてしまいました。爆笑

 

ゆっくりお点前になってしまい、無どころか頭の中で手順が回りだしています。ゲラゲラ

 

ゆっくりお点前のためか何とか手が動き出して先生の顔をチラッ、っと見ながら これでいいのだ、よし!

 

ブルー音符

建水を下げ水指も下げて、やれやれ終了でした。

 

今日は無の心どころかザワザワと戸惑いながらのお稽古でした。爆笑

 

ぁあ~、でも お茶のことでのザワザワで 他事のザワザワではないから良いと しようかゲラゲラ

 

 

ブルー音符ブルー音符ブルー音符

 

今週の見つけ花は ヤマボウシ音符

 

 

 

見上げると上を向いて花がいっぱいに飛び出すハートグリーンハートグリーンハートグリーンハート

 

 

 

シャクヤクも咲き出していたけれど いつも通りに開きかけると花の中にはコガネムシ?のような小さな虫が美味しい蜜?

があるのか食べているの爆笑

 

 

 

 

蕾のうちは入り込めないよね、まだ大丈夫グリーンハートグリーンハート

 

 

開いたのを切ってきました。

お水の中で シャカシャカと逆さにして花を洗うようにしたら綺麗になって しばらく家の中で楽しませてもらうことにしようルンルン

 

 

 

ピンク音符

それでは今日は早めに失礼します。ハート