昨日は夏日というほど良い天気でした。
前日の生け込みを終わり
会場内の仕上がった作品を見せていただきながら
大作の前で立ち止まりです。
スゴイね~、これだけの道具を運び込むだけでも一人ではできなく家族なり友人の力を借りないと
奥の大作を撮らなければ、と思ってたのに撮ってない
この作品に使われてた道具が (◎_◎;)
高さ90cmくらいの火鉢だそうでした。
それに蕾がいっぱいの花水木(赤)、
そして、大きなすり鉢、それに木の下を見ると どうやら宝船じゃない?
写真がなくてm(__)m、
奥の方の作品の話で見えてないのにm(__)m
ちょうどお昼頃、会場内は人も少なくゆっくり回れました。
こちらの大作も家族で運び込まれてます。
軽トラがないと持って来れない技ですね、いつもご夫婦で一生懸命に流の発展のためと行動されています。
いままでだと呈茶があり会場内は人で賑やかでしたが今回は
静かな雰囲気でした。
こうして花展を行うことができただけでも いろんな意見はあるでしょうけれど一日を大切にしたいと思います。
それでは今日はこれで失礼します。