一昨日は友人であるMさん、が4~5年ぶりに来ることになった。
午前中、駐車場へ車が入ったことも
ドアーを開けるまで気が付かなく、誰だったっけ?
するとマスクを下げて(*^-^*)を見せてくれたらMさんだ!
ビックリしました。
忘れるはずはないよ
そして夕方、仕事が終わるころ再度、来ると約束をし
時間になりやってきました。
すると、都合のいい時だけにやってきて お喋りしてすみません。
車で前を通るけれど お仕事だし なかなか入ることが出来なかった。
そんな話をして、本題に入ります。
お義母さんの話でした。
長い時間を彼女の話を聞き、なんだか疲れてしまったの
Tさんに そう言うと
へぇ~ そうだったんですか? 私は全然平気でしたよ、
気楽だね~、でも私も一日だけで すっかりいつも通りに戻ってるよ、
どうしようもない ことは どうしようもない、自分に出来ることをして上げたら それで十分ということだね、
でもMさん、よくしゃべるね~、1時間半 喋りっぱなし、あれでは自分も疲れるよね、でも頑張ってるわ~、頑張り過ぎ!
一月も最後の日、
この一月で90歳になられるAKさんが作られた置物も披露したし、いよいよ春を迎える支度をしなければね、
笹、福寿草、水仙、椿、南天、ヤブコウジ、
ヤブコウジ、が分からなくって いま見てきました。
すると、ちゃんと後ろの方に書いてありましたよ、
それでは今日はこれで
失礼します。