昨日あたりから仕事始めのところもあり
道路を走る車も多くなってます。
今年もどこへ行くこともなく、神社へお参りに走ったり
好きなお菓子を買いに行ったりのお休みで終わりです。
お参りの仕方は自分流で、
何かで言っていたことを思い出しました。
お願いごとばかりを頼んでいてはいけない、去年のお礼を
言わなければいけないのだよ、
そこで今年は
昨年は ありがとうございました。 (__) (´▽`*)
こうして今年も神社へお参りに出かけてくることが出来
本当に ありがとうございます。
今年もきっと良い年に出来るものと思っています。
こんなことを頭の中でお話しながら頭を下げてきました。
今日まで ふくやさん、のお菓子です。
菓子銘 椿餅
Tさんは こちらを選びました。
上下が椿の葉で挟まれています。
求肥で中の餡は丹波の漉し餡
今日も抹茶一服とお菓子です。
この志野茶碗は どっしり重く感じます。
こちらは元旦にパチリしたのですが、Tさんは こちらの茶碗が好きらしい、手に馴染むんですって
それでは今夜はこれで
おやすみなさい。