ただいま~!
今夜はお稽古でした。
ご挨拶をすませると、さっそくお花が待っていました。
お正月の万年青です。
今夜は剣山使用なので入れ方さえ分かっていれば早く仕上がるのですが、なんだかんだと言っていて先生も引き込んでしまいました。
つづいてお茶へと進みます。
残すところ来週の一回で2021年のお稽古が最後となりました。
今夜のお炭点前と濃茶は私、薄茶をTさん、と言うことです。
掛軸に無事、床の花が??
なんと土佐水木の枝と椿の白でしたが、土佐水木のチョロッと下がる黄色の花、黄色と言うより若草色かな?
その花が終わり、花の形をそのまま残して色が枯れ、何となく
あの可愛い花だね、
パチリしてないので残念だけれど、とても風情がありました。
家に戻り お花を早めに生け直したけれど、まだ直さないといけない箇所があるし・・・
取りあえず来週の若松を生けてから置くところへ置こう。
いまごろUPですが、12日の日曜、朝食時の時にTさんが
何か あそこだけ明るくない?
ぇえ~っ、そぉう?
そう言えばそうだね、
パチパチとシャッターを押したけれど
これって? 虹🌈
この後は ご飯のつづきでした。
それでは これで
おやすみなさい