昨日はお稽古日でした。
12月も4回のお稽古をさせていただきますが、
今日の稽古花は何かな?
最終の稽古は若松でその前は万年青と聞いていたから
はてな?今日は何だろう?
エニシダでした。
エニシダ7本と控に小菊が3本
でも、小菊を使うことは滅多にありません。
何故か私たちの先生は一種生けが好みかな
家に戻りすぐ生けました。
石化がたくさんでしたが、ウネウネのところが好きなので残したけれど、やっぱり外した方が良かったのかな~・・・
こちらはTさん、が今朝 生けてました。
色がハッキリ出てなくてすみません。m(__)m
カスミソウが青紫の色がつけてあり、ユウカリの葉とスターチスの
色とで いい感じになったね、
サンゴ水木とカラーが スッと伸びて
この季節は花も長持ちするから嬉しいです。
今朝も そのまま立っていた
11月の花展の花は外花瓶に入れることになりましたが外花瓶もいっぱいになってます。
それでは今日は早めに失礼します。