南の花のことも書きたいけれど
取りあえず今日は先日の稽古花のことにしよう。
そう、Tさんが生けた花の花材名が猿猴杉でした。
ずっと前に一度だけ触った記憶がある、
パソコン内に保存してなかったので写真を調べると
ありました。
とにかく どうやって形にするのかも分からずに困り果てていた時のでした。
これが その時の写真、 写真をまたパチリ
すると、なんと なんと 今までに三回もやってる
いい加減な記憶だね、
これが三回目のエンコウ杉、この時だって同じようなことでしたね、
二回目の時の写真もあったけれど 最悪の写真でさすがに出したくなかったの
この写真以後、猿猴杉には巡り合えません。
今日、お客さまのIBさん、が見えて帰りに必ずお花を見て
この花は? こちらは? なんていう花?
質問が始まります。
そして猿猴杉のお話をしました。
お猿さん、の長い手みたいでしょ、
それと、まん丸の白い菊、赤い小さな実のヒペリカム、カーネーションの優しい色の話‥など
IBさんもお花が大好きなので 話はつきませんが・・
今日もお花の話が出来て良かった
それでは今夜はこれで
おやすみなさい