昨夜の稽古花はハランでした。
玄関へ入ると何時もならバケツに目が行くのに
ハランに気がつかなかった。
一年ぶりだと思うと また考えてしまいそう
葉っぱを見て
左右の広さで葉を分けると 私の方は右側が狭いのが2枚だけで他の7枚は左でした。
すると先生、
じゃ、客位にしたら?
Tさん、の方も どうやら主位に入れたいけれど
決まりごとの通りに入れるには葉の組み合わせが出来ない様子
そこで、1枚を交換することにした。
それでも違うけれど 破いて使うところに使おう
ハラン 9枚
どうやらTさん、も出来上がりのようでした。
戻って着替えて自分流に生け直しらしいね
昨夜の先生は どうやら自分が生けたいらしかったね、
いつもなら一株を縛ること なんてやったら怒られるのにね、
今夜は どうゆう訳か縛って家に持ち帰りだよ、
Tさん、も完成らしいね、
そしてTさん、こちらは今朝 生けてました。
郡柳だね、それにハランもあり
ハランに始まり、ハランで終わり、と言っても
ずっと始まりばかりなのです
終わりのないのがお花で、面白いのも花だね、
それでは少し早めに
失礼します。